背面投射型全周球面ディスプレイと歩行感覚提示装置の連携動作
RearDomeは,体験者の上半身を覆う球状のスクリーンと,その外側から映像を投影する複数のプロジェクタから成る,全周ディスプレイです.
スクリーンには,バーチャル空間の立体映像が水平方向360度にわたって表示され,体験者の視界をVR空間の映像と差し替えます.このディスプレイを歩行感覚提示装置と組み合わせることで,バーチャル空間内を無限に歩行する感覚が得られます.歩行感覚提示装置とは,体験者の歩行による移動量を打ち消す装置のことで,その場にとどまりながら歩行動作を可能にする装置です.体験者の移動量に応じてバーチャル空間映像を描き換えることで,体験者はあたかもバーチャル空間内を歩行しているように感じます.
本プロジェクトでは,全周ディスプレイRearDome1600(スクリーン直径1600mm)と駆け足程度の速度で無限移動を実現するTorusTreadmillの組み合わせと,可搬型であるRearDome1000とTorusTreadmill miniの組み合わせで,バーチャル空間の歩行感覚提示を試行しています.応用先として,訓練シミュレーション,バーチャル旅行体験等が挙げられます.
—Asia Haptics 2014.
—Tsukuba Media Art Festival 2014.
関連する論文等
- Hikaru Takatori, Hiroaki Yano and Hiroo Iwata. “Panoramic Movie-Rendering Method with Superimposed Computer Graphics for Immersive Walk-Through System”. Haptic Interaction. Springer Japan. pp. 277-284. (Lecture Notes in Electrical Engineering, 277). 2015.
- Hikaru Takatori, Hiroaki Yano and Hiroo Iwata. “Prototype of Evacuation Simulator using TorusTreadmill and Spherical Immersive Display”. 10th AEARU Workshop on Computer Science and Web Technology. Tsukuba, Japan. 25-27, February, 2015.
- Hikaru Takatori, Hiroaki Yano and Hiroo Iwata. “Panoramic Movie-Rendering Method with Superimposed Computer Graphics for Immersive Walk-Through System”. Asia Haptics 2014. Tsukuba, Japan. 18-20, November. 2014.